キャリアアップを見据えた転職軸の見つけ方
2020.10.26 カテゴリ:転職ノウハウ
※画像はイメージです。
「転職をしたい」と考える理由は人それぞれですが、現職への不満やキャリアにおいて改善をしたいと考えたときに転職が頭をよぎります。
ワークライフバランスの改善や給与アップ、勤務地の問題など、転職理由は人それぞれですが、多くの方は「キャリアアップをしたい」という理由で転職活動を始めるようです。
今回はそんな前向きな理由を持って転職を考えている方に向けて転職軸の考え方や見つけ方に関しての解説をしていきたいと思います。
何をもってキャリアアップと言えるかを明確にする
キャリアアップを転職の理由としたときに、まず考えていただきたいのが「何をもってキャリアップ成功」と言えるのかという点です。
給与が上がればいいのか、今よりも責任のある立場で仕事ができればいいのか、もしくは大手企業に転職ができればいいなど、その定義は人それぞれだと思います。
漠然とした感覚でキャリアアップを目指しての転職活動をするのではなく、その定義を明確にすることが転職軸を見つける第一歩になります。そして、その「キャリアアップの定義」が明確にできなら、次は「なぜその結論に至ったのか」、その「理由」を明確にしていただきたいのです。
例えば、大手企業に入社をすることをキャリアアップと捉えているのであれば、「なぜ大手企業に入ることがキャリアアップと考えているのか」という理由まで考えることが、転職軸を見つける上で大切な事になります。その理由が自分の納得がいく形でスラスラと言えるようであれば「大手企業に入社をする事がキャリアアップ」と言えますが、もしもすぐに浮かばないようであれば、ご縁あって大手企業に入社をしたとしても「思っていたのと違う」と消化不良感を覚えてしまうのではないでしょうか。
例えば、その理由が「大手の方が給与が高いから」という求職者の方がいるのであれば、その方にとってのキャリアアップは「大手」ではなく「給与アップ」です。何をもってキャリアアップと自分が考えるのかをまずはしっかりと明確にすることで、どんな会社のどんな求人票に応募をするのが良いのかという点で、選択する軸ができるのではないでしょうか。
目先ではなく10年後、20年後の姿を想像してみる
特に若手の方に意識していただきたいことですが、転職を考えたときに目の前の問題点だけを見つめるのではなく、先々の自分の姿を想像しながら企業を選択することも大切です。
つまり、転職を通じて「単発的に環境を良くする」のか、「努力次第でより良くしていけるようにする」のかということです。転職をきっかけにキャリアアップを目指すのであれば、その会社で自分がどんな活躍をして、どんなキャリアを歩んでいけるのかまで見据えての転職をしていただきたいのです。
もちろん、会社の状況は景気等の外的要因にも左右されるので、予想していないことも起こります。それでも未来の姿まで想像した上で企業選びができるということは、自分のキャリアプランに対して確信を持てているということです。
転職先の企業選びに困っている方やどうやってキャリアアップをすればいいか迷っている方は、漠然としたものでもいいので「10年後に自分が何をしたいか」「どうなりたいか」を想像することで何かヒントを得ることができるかもしれません。
転職軸やキャリアプランは人それぞれです。
ですが、それらを考えるときに大切なのは「逆算をして考える」ことだと言われています。人生の中の約半分を働いて過ごす私達にとって、仕事は単発的なものではありません。長く携わるものだからこそ、キャリアにおけるロードマップを持っておくことは大切なことなのではないでしょうか。